☆ネタバレご注意☆
(2人がこうやって抜きつ抜かれつやってくれれば
周りは必ず引っぱられていく
いい関係がスタートしたね!)
花井――っ!! やったやん――!!
おめ…おめ…おめでとう…うっうっ
というわけで、花井が公式戦初のホームラン、しかも榛名からのホームランという快挙です。
うれしいうれしい、努力が実った成果だ! マグレで榛名の球打てるはずがないもの!
本人が一番実感なくて、ベンチのみんなの反応でじわじわ、モモカンのうなずきでドンッと、そして田島の「お前スゲーぞ!!!」という言葉でついにどっかーんとくる花井愛しい…
花井はやっぱり、田島に打てない球がまさか自分に打てるワケなかろうっていう気持ちが心のどっかにあったと思うんだけど、
今回のことで本気の意味で対等に、田島と競うことができるだろうな。
田島が打つのもうれしいけど、花井が打つのはそれにも増してうれしさが爆発するよ。
打ってからホームランってわかるまでの描写が良かったですねー。
いつもいいよなあおお振りの描写。
ピッチャーが打たれたのにフォローもせず、あっけらかんと驚いてるキャッチャー秋丸に周囲はひき続きピリピリムードですが、
当の榛名は冷静に受け止めてて、大人っぽくて頼もしくてホレるかと思いました。
もー正直、オレたちで榛名さんを甲子園へ!って奮い立ってる1年の気持ちがわかりすぎた。
清水たちにとって榛名って、たぶんすごい尊敬できるセンパイなんだよ。
「次の打席でもっかいちゃんと見てみっから
この回 オレまで回せ!」
そして困ったセンパイだった秋丸も、ついにやる気出すか?
みんなにはうまく見えない三橋の”まっすぐ”が、どうやら秋丸には見えている、
自分にしかチームに貢献できないことがある、ナインのうちの一人である、という自覚がこれで芽生えてくれたらいいけど。
この回ホントに秋丸まで回るのかなー、回ったらどうなるかなー。
そして最後になってしまいましたが単行本20巻が10月23に発売です! 表紙誰だろーっ!
予告載ってたけど、めっちゃいいシーンばっかり抜き出してあったー! グッジョブ編集の人ー!
単行本作業のために来月号は休載(涙)ですが、再来月を楽しみに待ってまーす。
前回の感想はこちら
ご活用ください→おおきく振りかぶって感想一覧表
この記事へのコメント
栞
ARCのヨシ先輩とか春日部の高橋君にもドヤ顔できる快挙!(←
20巻も楽しみですね。
表紙、色々考えたんですが、阿部君だとイイナアなんて結局思ったりしてました。
ほらこお、並べたら19巻で三橋が全力投球した球を阿部が捕ってる!とかだと、
なんかいくないですかね……?(笑)
チルハナ
…いましたがまさか榛名からとは(*^▽^*)
大喜びする紘子さんの姿が目に浮かびますw
そして悔しいより何より「お前スゴイぞ!」なんて言葉が言える田島は、本当にチーム全体のことを考えているんですね。そりゃ花井も惚れますよ(^w^)
そして秋丸は、やっと自分が出来ることを見つけたようですね。
本気で取り組んだ試合で勝ち星を上げることが出来たなら、きっと先輩の香具山のように秋丸も野球に喜びを見出すことが出来るんではないでしょうか。
ああっでもそれじゃ西浦が負けてしまう(^_^;)
どっちも応援したいからホント困ったもんですw
透析鉄
誰かがランニングホームラン、もアリかと思っていましたが(いずみんや田島君とか)。
阿部君が、春に観戦していた時に、速球は当たれば飛ぶ、と説明していた通りっぽいですね(^_^;)
アフタヌーンの感想は極力読まないようにしている私ですが、ついつい目に入りました。
花井君は、モモカンが心底惚れるような打者になって、ついでに彼女のハートもゲットして欲しいですね(^O^)
三森紘子
コメントありがとうございます!
いやー花井のホームランよかったです。
ホント、ドヤ顔できますよね^^花井はたぶんやらないでしょうけど(笑)
>表紙、色々考えたんですが、阿部君だとイイナアなんて結局思ったりしてました。
それ、いいですねえ…!(>_<)
その後も背番号順に、走者アウトするおっきー、球をハラで受ける栄口(笑)、と続いていってくれてもいいですよね!
三森紘子
コメントありがとうございます!
ええもうホントにw ホームランシーンは大喜びでした。
田島の言葉もすごくよかったですよね。
個人としての悔しさももちろんあるんだろうけど、それより「オレが塁に出てたらチームにもっと点が入ったのに!」という悔しがりかたをしてたのが印象的でした。
>本気で取り組んだ試合で勝ち星を上げることが出来たなら、きっと先輩の香具山のように秋丸も野球に喜びを見出すことが出来るんではないでしょうか。
そうですよね! 本気で取り組んで勝ったならきっとすごくやる気が出るだろうし、
反対に負けたとしても、本気の悔しさを味わうことができたらそれは大きな財産になると思います。
かといって武蔵野に負けてほしくもないし、もちろん西浦にも勝ってほしいし、
悩むところですよねえ^^;
三森紘子
コメントありがとうございます!
そうなんです、花井がついにやったんですよ^^
透析鉄さんにはまた単行本化されたときに、じっくり楽しんでいただきたいと思います♪
>花井君は、モモカンが心底惚れるような打者になって、ついでに彼女のハートもゲットして欲しいですね(^O^)
そんな日も遠くはないかもしれません(笑)…いや本気で!
がんばってほしいですね、花井!
rommy
初ホームランに沸く西浦ナインがすごくよかったです。
四番が花井になる日も近い?
次の回で秋丸さんが活躍しそうな流れになっててうれしいですけど、活躍したら西浦が負けになりそうで><
気になる次回は10月かぁ・・・超楽しみです^^
三森紘子
コメントありがとうございます!
本当に、まさに「ついにこの瞬間がきた」という感じでしたよねー。
西浦チームで初のホームランを、花井が打ってくれたというのもうれしい!
きっとすぐ不動の四番打者になってくれますよ^^
秋丸の活躍も期待しつつ、勝負の行方にもやきもきしつつ…
10月が待ち遠しいですね^^